20件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

石井町議会 2022-03-16 03月16日-03号

これは全国公立小・中、高校特別支援学校のうち、昨年4月の始業時に5.8%に当たる1,897校で2,558人の教員計画どおり配置されなかったことが文科省調査で分かったそうであります。県内でも、小学校2校、中学校2校、高校3校、特別支援学校7校の計14校では15人が不足をしていたということであります。実際の教員不足はもっと深刻であります。それが学校現場の認識であるようであります。

小松島市議会 2020-12-02 令和2年12月定例会議(第2日目) 本文

新潟県教育委員会調査で,長期間休んだ子どもをコロナに感染したと決めつけたり,親が医療機関関係者であることをからかったりするいじめ,また,大阪府内公立小校長は,目に見えないウイルスへの不安がいじめの芽となり得ると心配し,親の雇用環境が悪化することで,子どもがストレスを抱えてはけ口として友達をいじめるおそれもあると。

三好市議会 2019-09-11 09月11日-04号

第5次学校図書館図書整備5か年計画では、公立小・中・高校学校図書館への新聞配備に向け地方財政措置を倍増、単年度15億円から30億円、あわせて子供たち新聞を手にとるために司書教諭学校司書の役割は極めて重要なことからも、人材配備、拡充についても地方財政措置がとられるようになりました。そこでお伺いをします。 まず第1に、主権者教育についての見解と現状についてお尋ねをいたします。 

石井町議会 2009-09-15 09月15日-03号

しかしながら、芝生化は高コスト維持管理も大変であるということで足踏みする自治体も少なくなく、校庭芝生化全国公立小・中・高等学校約3万6,000校のうち約4%にとどまっているのが現状でございます。コスト維持管理面など課題を乗り越え、成功させている自治体も実際には多くございます。そして、その課題であるコスト維持管理の問題を解消する芝生化手法注目を集めております。

石井町議会 2009-09-15 09月15日-03号

しかしながら、芝生化は高コスト維持管理も大変であるということで足踏みする自治体も少なくなく、校庭芝生化全国公立小・中・高等学校約3万6,000校のうち約4%にとどまっているのが現状でございます。コスト維持管理面など課題を乗り越え、成功させている自治体も実際には多くございます。そして、その課題であるコスト維持管理の問題を解消する芝生化手法注目を集めております。

石井町議会 2009-09-14 09月14日-02号

その当時は、実はどうしようかと思って見合わせておったんですが、たしかことしの7月ぐらいに国のほうで全国公立小・中対象に約10倍にしたいと。1万2,000校で太陽光設置要請が各教育委員会役場に来ました。今次長から説明がありましたように、総額1兆1,000億円ということで97.5%の補助金が出ます。

石井町議会 2009-09-14 09月14日-02号

その当時は、実はどうしようかと思って見合わせておったんですが、たしかことしの7月ぐらいに国のほうで全国公立小・中対象に約10倍にしたいと。1万2,000校で太陽光設置要請が各教育委員会役場に来ました。今次長から説明がありましたように、総額1兆1,000億円ということで97.5%の補助金が出ます。

徳島市議会 2009-06-10 平成21年第 2回定例会-06月10日-09号

しかし、校庭芝生化は、維持管理が大変とかコストがかかるといった声もあり、全国公立小・中・高校の約4%にとどまっているのが現状です。こうした中、コスト面の問題を解消する芝生化手法注目を集めています。通称鳥取方式と呼ばれるもので、苗の材料費が安く、特別な土壌改良の必要もないため、低コストで施行が可能、維持管理も簡単で、この方式導入する自治体もふえつつあるようです。  

阿南市議会 2008-06-12 06月12日-03号

中国・四川大地震により、学校耐震化注目が集まっている中で、徳島県の公立小・中、高校耐震整備がおくれ、非常に目立っているという報道がありました。2007年4月1日時点での文部科学省調査では、公立学校校舎体育館の60%が、震度6強の地震に耐えられる現行耐震基準を満たしていなかった。60%が満たしていなかった。

鳴門市議会 2008-06-11 06月11日-02号

徳島県内公立小・中高校は、耐震化は2007年4月1日時点文科省調査では、県内公立学校校舎体育館などの約60%が震度6強の地震に耐えられる現行耐震基準を満たしておらず、小・中学校耐震化率は40.8%で、全国ワーストツー全国下から数えて2番目であります。鳴門市の公立学校耐震化率は27.2%で、県内24市町村の中でワーストスリー、下から3番目であります。

阿南市議会 2003-03-12 03月12日-04号

2001年度までにすべての公立小・中・高等学校インターネットに接続でき、すべての公立学校教員コンピューター活用能力を身につけられるようにする。また、2005年度を目標に、すべての小・中・高等学校からインターネットにアクセスでき、すべての学級のあらゆる授業において、教員及び生徒がコンピューターを活用できる環境整備するなどの計画があるそうでございます。 

阿南市議会 2002-12-12 12月12日-02号

徳島教育委員会全国に公募した公立小中学高校民間人校長に対して、次代を担う子供たちに対する熱い思いと学校経営の夢を抱いた数多くの方が応募しているとのことであります。新聞記事によりますと、校長民間人登用は、画一的で横並び、また指示待ちなどと指摘される学校現場に、組織運営指導力に秀でた人材を起用することで、学校活性化を図ることがねらいとのことであります。

鳴門市議会 2002-06-01 06月07日-02号

教育情報化について、政府は公明党などの強い主張を受け、新学習指導要領の実施を念頭に、今年三月末までに全国すべての公立小・中・高にインターネットを接続する方針を立て、ほぼ一〇〇%達成しております。公明党情報教育を充実・強化するため、学校への接続回線高速化パソコン台数整備教員IT活用能力の向上などの支援にこれまで力を入れており、また今後も力を入れていく政策をとっております。

鳴門市議会 2000-12-01 12月07日-02号

新たに公立小・中・高学校千五百校を対象ミレニアムプロジェクト教育情報化を目指すすべての学校のあらゆる授業コンピューターを活用するために、次世代ITを活用した未来型教育研究開発事業に三百三十一億円、また公立小・中・高学校二千五百校を高速ネット回線で結ぶ予算百五億円、また病院、市役所、公民館など公共施設高速回線で結ぶ地域インターネット、いわゆる通信網予算が百五十四億円、また高速回線で結ばれた

徳島市議会 1990-03-09 平成 2年第 2回定例会−03月09日-05号

この情報教育の推進について、文部省では、全公立中、高校へ、5カ年計画パソコン導入する計画が立てられ、予算要求がなされました。平成2年度は50億円の満額予算がつき、パソコン学校教育への導入が急速に進められる見通しとなっておりますことは、新聞紙上でごらんのとおりであります。このことにより、国の方針では、当初の計画どおり平成6年度までに、完全導入ができる見通しとなっているようであります。

鳴門市議会 1987-12-01 12月11日-04号

私の表現もちょっと言い回しも下手なんか、鳴門市の板東、今、板東撫養っていう名前を今、名前を伏せて、まあ公立中やと思うのやね、私は確か無いと思うんですね、というのは同じ状況にありながら一方の一つの例、板東という名前が出て申し訳ないのですが、その小学校から撫養小学校へ同じ市内のに、教科書はこれは一本ですね、市内は、ところが学校変わってきますとね、そうすると板東小学校では、それだけの副教材使われた、

  • 1